BLOG

ウイッシュリストが書けない、というときは・・ ~№ 1957 ~

こんにちは。
土屋佳瑞です。

来年の手帳が店頭にならびはじめましたね。

ここ数年で、手帳には
スケジュールを書き込むだけでなく
夢や目標を書き込んで使う人も多くなりました。

尊敬するコーチから
神無月の10月は
神様が来年どんな一年にするか
出雲の国に集まって相談する月だから
この時期に、来年のデザインをするといいよ、
と教えてもらったので

私も今月は時間を取って
来年の目標を書き出していく予定です。

ですがこの未来デザイン、
やはり先の事を自由に想像すること
そのものが苦手な方もいます。

難しく考えず、
これがやりたい、ここに行きたい、
と自由にやりたいこと、願いを書き出しましょう!
と言われても、その時点で
「どうしても○○に行きたいというわけではないし・・」
という形で抵抗を感じる人も。

ウイッシュリストとか
夢リストとかとも言われる
この~~したい、という項目の書き出しは
単純に願望レベルでよくて
イコール達成すべき目標、でなくていいのですが
宣言文のような形で書き出すことに
心の制限がかることがあります。

書き出したら取り組まなくてはいけない
と「~~ねばならない」
という気持ちが強くなっている場合は
やはり 自分をリラックスさせたり
自由で安心できる気持ちでいられることが大事。

未来を描くときの環境として
どんな場所が心地いいのか、
友人や仲間がいる方がいいのか、
逆に誰もいない、一人の空間がいいのか
こんなことも結構大事です。

また、願望レベルでなくて
最近ちょっと気になること、
例えば 何か資格だったり、職種だったり
直接それになりたいわけではないけれど
何か気になるな、というレベルのものや
なんとなく印象に残っているワードなどを

ウイッシュリストならぬ
「気になること」「気になるワード」
として書き出してみることもおすすめです。

実際私は
ガッツリと日程や数値をきっちりいれた
目標設定ばかりではなく
この「気になるワード」をなんとなく
書いてある項目もあり
それが実は翌々年のテーマになったり
新たな学びやチャレンジに繫がったり
しています。

「書いて」眼にすることで
意識の奥にそれが刻まれていくんですよね。

それが次に必要なものと出会ったとき
それらを引き寄せる フックのような
役割をしてくれます。

完璧に書こうと思わないで
まずは頭の中のものを、取り出す時間として
10月を使ってみてはいかがでしょう。

 

 

土屋佳瑞ブログ
”違いが価値になる” ~ № 1957~

 

☆コーチングを学ぶなら☆
銀座コーチングスクール富山校↓↓

http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html

 

☆交流分析が気になる方へ☆
日本交流分析協会北陸支部で学べます。
詳細は こちらから

↓↓↓

http://www.ta-hokuriku.jp/

☆研修をお考えの方へ☆
コーチング・交流分析を活用したリーダー研修
オリジナル研修・フォロー研修・個別サポートをご提供しています。

新任管理職研修・OJT指導者研修・上司のための女性マネジメント
窓口クレーム対応・職場の課題解決サポート
看護・介護・教育関係の現場で使えるモチベーションUP研修

↓↓↓まずはお問い合わせください。
コーチングその他のお問い合わせ

http://my.formman.com/form/pc/ihp52f3Dv4I9P6

PAGE TOP